企業訪問

佐藤研究室では、毎年希望者を募ってさまざまな企業を訪問しています。訪問先はIT事業に関係する企業が中心となっていますが、比較的さまざまな業界の企業への訪問を実施しています。
このページでは、企業訪問の様子についてご紹介していきます。

2023年度(佐藤研究室2年目)

時期:2023年07月
対象:研究室の希望者

株式会社ウェザーニューズ

2023年度1社目の企業訪問先は、天気に関する情報を発信しているウェザーニューズさんです。刻一刻と変化するさまざまな気象情報を多くの人々に発信するための最前線を見学させていただいたほか、現役社員さんとの交流などができ、大変貴重な機会になりました。


2022年度(佐藤研究室1年目)

時期:2022年06月
対象:研究室の希望者

DENSO

2022年度1社目の企業訪問先は、国内最大の自動車部品メーカー、またQRコードを開発したことで知られるDENSOさんです。今日における日本のものづくりを支える企業の方々と交流でき、貴重な経験となりました。

時期:2022年09月
対象:研究室の希望者

LINEヤフー株式会社

2022年度2社目の企業訪問先は、国内検索サイト大手の「Yahoo!」や大手メッセージアプリの「LINE」を運営しているLINEヤフーさんでした。今や我々の生活に欠かせない数々のアプリを開発・運営している現場を見学することができ、非常に良い機会となりました。

時期:2022年11月
対象:研究室の希望者

シスコシステムズ合同会社

2022年度3社目の企業訪問先は、コンピュータネットワーク機器の開発の中では世界最大手を誇るシスコシステムズさんでした。サーバールームをはじめ、IT業界の発展を支える最前線の現場を見学することができました。

時期:2022年11月
対象:研究室の希望者

グーグル合同会社

2022年度最後の企業訪問先は、IT業界最大手のGoogleさんでした。業界をリードするIT企業の見学を通じて、現場で働く方々のやりがいや熱意、苦労などについて知ることができました。